『工事内容』
鉄骨倉庫➡倉庫の一角に部屋が欲しい。
既存の鉄骨に木下地を設けます。
窓周りにもサッシがつくように木下地を入れます。
土台を伏せて、床の高さを調整します。
床断熱材を充填して、畳の下地になる板を固定していきます。
既存のスレート板を解体して、防水紙を貼り、サッシを取り付けます。
暗い部屋がとても明るくなりました。
壁断熱材・天井断熱材を全面に敷き詰め、内装の下地を設けます。
クロスを貼り、建具を取り付け、畳を設置して完成です。
今までの倉庫とはまったく異なる部屋にコンバージョン!
すべてを解体して、新築するのではなく既存の倉庫・家を利用して、
ちょっとした部屋、物置が欲しいという方は予算を考えた
工事の方法を検討し、提案致します。